【2025年6月5日発売決定】Switch2最新情報はこちら

新型のSwitch2は待つべき?発売日や値段と性能・スペック、互換性など2025年最新情報のまとめ

新型のSwitch 2は待つべき?発売日は2025年?

SwitchとSwitch 2の互換性や値段など最新情報が知りたい

旧型となるSwitch有機ELを今から買うのは遅い?

結論からお伝えすると、新型のSwitch 2は発売日である2025年6月5日(木)まで待つべきです。

判断ポイントになるのは「すぐに遊びたいゲームがあるか」「最新の性能にどれだけ魅力を感じるか」になります。

2025年4月2日(水)に「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 – 2025.4.2」より、Nintendo Switchの後継機種「Nintendo Switch 2(税込49,980円)」を2025年6月5日(木)に発売することを発表しました。

Switch 2は、4K出力・120Hz対応・新型Joy-Con・UFSストレージなど、すべてにおいて次世代の性能を持ち、今後登場するSwitch 2専用ソフトや強化版ソフトのプレイに最適となっています。

現状新型のSwitch 2は抽選予約という形式のため、すべての人が発売日である6月5日に入手することはできません。

【第一弾】Switch 2の応募条件

▼ 応募受付期間2025年4月4日(金)〜4月16日(水)午前11:00 ▼

Nintendo Switch 2 希望小売価格:49,980円(税込)
2025年2月28日時点で、Nintendo Switchソフトのプレイ時間が50時間以上あること

※体験版ソフト・無料ソフトは対象外。

「Nintendo Switch Online」に累積で1年以上加入しており、応募時点でも加入していること

※ファミリープランの場合は利用券購入者のみが対象。
※加入プランの残り利用期間は「累積」に含まれません。
※加入状況や累積期間は、Nintendo公式サイトから確認できます。

ニンテンドーアカウントの「国/地域」が『日本』であること

※日本語・国内専用モデルのため、他国設定のアカウントでは応募不可。

これにより、現行モデルのSwitchを買うべきなのか、新型のSwitch 2を待つべきなのか悩んでいる人も多くなりました。

今回は、Switchに関する最新情報から「新型Switch 2を待つべきかどうか」について詳しく解説していきます。

新型のSwitch2との互換性やスペックと予約条件、今から買うのは遅いかなどの判断基準をまとめているので、参考にしてください。

Switchを購入したい方はこちら
Nintendo
¥37,979 (2025/04/23 13:24時点 | 楽天市場調べ)
目次

【2025最新】新型Switch 2に関する最新情報

Nintendo Switch 2 公式発表

2025年現在、任天堂は次世代ゲーム機としてNintendo Switch 2を正式発表し、同年内の発売を予定しています。

2025年4月2日に配信されたNintendo Directにて、本体仕様や対応ソフト、互換性などの詳細が明らかになりました。

この章では、Nintendo Switch 2のスペック予測、価格帯、デザインや機能の特徴、現行Switchとの互換性、ローンチ予定タイトル、データ移行方法といった、購入判断に直結するポイントを総まとめしています。

【2025最新】新型Switch 2に関する最新情報
  • 「Nintendo Switch 2」の発売日と価格
  • Switch 2の予約・抽選販売情報
  • Switch 2のスペックや性能
  • Switch 2のデザインと機能
  • SwitchとSwitch 2の互換性はある
  • Switch 2のローンチタイトルのラインナップ
  • SwitchからSwitch 2へのデータ移行について
  • Switch 2の対応周辺機器・アクセサリ情報

「今、現行Switchを買うべきか? それともSwitch 2を待つべきか?」と迷っている方は、ぜひこの情報を判断材料にしてください。

「Nintendo Switch 2」の発売日は2025年6月5日!価格は49,980円〜

2025年4月2日に放送された「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2」にて、任天堂は新型ハード「Nintendo Switch 2」の発売時期と価格に関する情報を正式に発表しました。

発売日は2025年6月5日(木)で、国内外で同時発売される予定です。価格については以下の3モデルが用意されています。

Nintendo Switch 2のモデルと税込価格
  • 通常モデル(日本語版):49,980円
  • マリオカート ワールドセット(限定同梱版):53,980円
  • Multi-Language System(多言語対応モデル):69,980円

Multi-Languageモデルは、海外在住の日本人や多言語圏向けの需要を意識した仕様で、海外販売を視野に入れたラインナップとして話題になっています。

価格帯としては現行の有機ELモデルよりも上がっていますが、搭載される高性能な液晶ディスプレイやストレージ容量、出力性能などを考慮すれば、妥当な価格設定と言えます。

以下表は過去の任天堂ゲーム機発売日となります。

任天堂のゲーム機発売日
新型Switch・Switch 22025年6月5日
Nintendo Switch(有機ELモデル)2021年10月8日
Nintendo Switch Lite2019年9月20日
Nintendo Switch2017年3月3日
Wii U2012年11月18日
3DS2011年2月26日
Wii2006年11月19日
DS2004年11月21日

Switch 2の予約開始日は4月4日〜16日で抽選販売となっている

Nintendo Switch 2の予約販売は、現在マイニンテンドーストア限定で実施中です。

📅 応募スケジュール(第1回)
  • 応募受付期間:2025年4月4日(金)〜4月16日(水)午前11:00
  • 当落通知予定日:2025年4月24日(木)午後以降※通知はメール送付、『My Nintendo』アプリでも受信可能
  • 当選者購入期間:4月24日(木)〜5月7日(水)午前11:00
  • お届け予定日:2025年6月5日(木)※一部地域除く

第1弾として受付中の「Nintendo Switch 2(日本語・国内専用)マリオカート ワールド セット」は、2025年12月末までの期間限定生産品で、価格は53,980円(税込)となっています。

なお、Amazonや楽天ブックス、ヨドバシカメラ、ビックカメラなどのECサイトや家電量販店では、まだ予約受付は始まっていません(2025年4月6日時点)。

これらの販売チャネルでの取り扱いは今後順次発表されるとみられていますが、現段階では任天堂公式ストアのみが予約可能な状態です。

Switch 2の応募条件
2025年2月28日時点で、Nintendo Switchソフトのプレイ時間が50時間以上あること

体験版ソフト・無料ソフトは対象外。

「Nintendo Switch Online」に累積で1年以上加入しており、応募時点でも加入していること

※ファミリープランの場合は利用券購入者のみが対象。
※加入プランの残り利用期間は「累積」に含まれません。
※加入状況や累積期間は、Nintendo公式サイトから確認できます。

ニンテンドーアカウントの「国/地域」が『日本』であること

※日本語・国内専用モデルのため、他国設定のアカウントでは応募不可。

応募できるのは本体1種類のみ(複数モデルの同時応募は不可)となっており、日本語専用モデルにつき、言語設定・アカウント地域は「日本」限定です。

また、応募・購入にはニンテンドーアカウントが必要かつ、支払いはクレカまたはアカウント残高となっている点に注意してください。

本体にはJoy-Con 2、専用ドック、HDMI・USB-Cケーブル、『マリオカート ワールド』(ダウンロード版)などが同梱されており、今後の追加モデルやキャンペーン情報にも注目です。

Switch 2のスペック・性能はPS4以上PS5未満

Nintendo Switch 2は、従来機から大きく飛躍した処理性能・描画能力・通信環境を備えた次世代モデルです。

特に、NVIDIA製のカスタムプロセッサーやDLSS対応によって、TVモードでの4K出力・最大120fps描画が可能となり、据え置き機としても十分なスペックを誇ります。

さらに、HDR・120Hz対応の7.9インチ液晶やWi-Fi 6対応・256GBのUFSストレージなど、快適なゲーム体験を支える基本性能も大幅に強化されています。

以下に、Switch 2の主なスペック・性能に関する仕様を一覧でまとめました。

Switch 2の性能・スペック詳細
サイズ縦116mm×横272mm×厚さ13.9mm(Joy-Con取り付け時)
※最大厚さ30.7mm
質量約401g(Joy-Con 2取り付け時:約534g)
CPU/GPUNVIDIA社製 カスタムプロセッサー
本体保存メモリー256GB(UFS)※システム領域除く
通信機能Wi-Fi 6/Bluetooth/有線LAN(TVモード時)
映像出力最大4K 60fps/1440p・1080p時は最大120fps/HDR10対応
音声出力リニアPCM 5.1ch対応/サラウンド効果付与出力対応
スピーカーステレオ(独立エンクロージャー構造)
マイクデジタルモノラル/ノイズ・エコーキャンセル/オートゲイン対応
センサー加速度/ジャイロ/明るさセンサー
内蔵バッテリーリチウムイオン/5220mAh/取り外し不可(有償交換)
バッテリー持続時間約2~6.5時間(使用ソフトにより変動)
充電時間約3時間(スリープ状態時)

これらのスペックにより、Switch 2はPS4世代を超え、PS5クラスのタイトルにも対応できる中間帯の性能を実現。

とくにTVモード時の画質・処理速度・音響面は、家庭用ゲーム機としての完成度をさらに高めています。

Switch 2のデザインと機能

Nintendo Switch 2では、本体の見た目や操作感にも大きな刷新が加えられています。

従来モデルと同じ携帯・据え置きのハイブリッド設計を維持しつつ、デザイン性・操作性の両面でアップグレードが図られました。

以下に、Switch 2の主なデザインと機能面の仕様を一覧表にまとめました。

Switch 2のデザイン・機能詳細
画面7.9インチ 広色域液晶(1920×1080)/HDR対応/最大120Hz
ボタン電源ボタン/音量ボタン
USB端子USB Type-C ×2(充電・ドック接続・周辺機器対応)
ヘッドホンマイク端子3.5mm 4極ステレオミニプラグ(CTIA規格)
ゲームカードスロットSwitch 2/Switchゲームカード両対応
microSDカードスロットmicroSD Express(最大2TB)※通常microSDは画像コピーのみ
動作環境温度:5~35℃/湿度:20~80%

新型のJoy-Con 2はスライド式からマグネット式に変更され、装着がよりスムーズかつ安定する構造になり、右側のJoy-Conには新たに「Cボタン」が追加され、ゲーム操作の自由度が向上しました。

また、ドックには冷却ファンが搭載され、4K出力時の発熱対策も万全になり、カラーバリエーションも落ち着いたトーンに統一されているため、子ども向けから大人のユーザーにも適した洗練デザインに生まれ変わっています。

SwitchとSwitch 2の互換性はある

Nintendo Switch 2は、従来のNintendo Switch用ソフトとの互換性を前提とした設計となっていますが、完全な互換ではありません。

2025年4月1日時点の任天堂公式発表によると、大多数のタイトルは動作に問題がない一方で、一部のソフトでは動作不良や非対応が確認されていることが明らかになっています。

たとえば『Toy-Con 4: VR Kit』は、Switch 2の本体サイズが段ボールキットと合わないため、非対応としてリストアップされています。

また、『Dead by Daylight』『DOOM Eternal』『Fit Boxing』など、141本以上のタイトルは動作に問題が確認されており、現在メーカーと対応協議中です。

さらに『Alan Wake Remastered』や『Fall Guys』といった一部のゲームについては、ゲーム進行中に一部機能に支障が出る不具合が報告されており、対応方針も継続検討中です。

一方で、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』『スプラトゥーン3』などの任天堂ファーストタイトルは、現時点で問題なく動作しているとされています。

Switch 2本体で旧作を快適に遊ぶには、今後のアップデートや動作確認リストの更新を随時チェックすることが重要です。

Switch 2のローンチタイトルのラインナップ

Switch 2の発売にあわせて、任天堂および各社から多数の新作・最適化タイトルが同時または直後に展開予定です。

以下に、公式発表および現時点で判明している注目のローンチ/対応タイトルをカテゴリ別に紹介します。

【完全新作】Switch 2専売タイトル
  • マリオカート ワールド:シリーズ最新作。Switch 2本体同梱版も展開
  • サバイバルキッズ:無人島サバイバルアドベンチャー復活
  • シャインポスト Be Your アイドル!:新作アイドル育成ADV
  • Fast Fusion:高速アクションレースゲーム
  • Nintendo Switch 2のひみつ展:体験型パズルアドベンチャー
【Switch 2 Edition】グラフィック強化・新機能対応
  • ゼルダの伝説 BotW & TotK:解像度/フレームレート向上、「ZELDA NOTES」など新機能
  • Civilization VII:Joy-Con 2のマウス機能対応で直感操作
  • 龍の国 ルーンファクトリー:里山づくりにマウス機能対応、画質向上
  • ぷよぷよテトリス2S:2人協力モード追加、マウス機能対応
  • 信長の野望・新生 with PK Complete Edition:追加シナリオ/新要素/マウス対応
強化版・完全版・移植作品
  • ストリートファイター6 Years 1-2 Fighters Edition:amiibo対応、対戦持ち寄り可
  • 龍が如く0 誓いの場所 DIRECTOR’S CUT:新シーン&4人協力バトルモード搭載
  • サイバーパンク2077 アルティメットエディション:DLC同梱
  • HITMAN World of Assassination
  • ホグワーツ・レガシー
  • 祇(くにつがみ):Path of the Goddess

これらのラインナップにより、Switch 2は発売直後から完全新作と強化移植の両方を幅広く楽しめるハードとなっています。

今後の発表や続報により、さらなるタイトルが追加される可能性も高く、要チェックです。

SwitchからSwitch 2へのデータ移行について

Nintendo SwitchからSwitch 2への乗り換えは非常にスムーズで、「まるごと転送」機能により、ユーザー情報・セーブデータ・設定・スクショなどのほぼ全データを新型本体へ完全移行することが可能です。

特別な知識は不要で、ニンテンドーアカウントとインターネット接続があれば簡単に完了します。

まるごと転送で引き継げる主な内容
  • ユーザー情報(ニンテンドーアカウント含む)
  • ダウンロード済みソフト(自動で再DLされる)
  • 各ソフトのセーブデータ
  • 撮影した画面写真・動画
  • 本体設定
  • みまもり設定(スマホアプリ含む)
転送に必要なもの
  • ニンテンドーアカウント(旧・新両本体で同一アカウントにログイン)
  • インターネット接続環境
  • Switch本体とSwitch 2本体の両方

一部Switchソフトには、Switch 2向けに画質向上や新機能(例:おすそわけ通信)を含む無料アップデートが配信されます。

Nintendo Switch Onlineの契約も引き継ぎ可能で、「追加パック」加入者はゲームキューブタイトルもプレイ可能になります。

みまもりSwitchも継続して使用でき、Switch 2ではチャット相手の確認や制限設定などの新機能も追加されています。

Switch 2の対応周辺機器・アクセサリ情報

Switch 2では、旧型Switchの多くの周辺機器が引き続き使用可能です。

ただし、一部のアクセサリは非対応、もしくは一部機能に制限ありとなっているため、注意が必要です。

たとえば、「Joy-Con」はSwitch 2本体での充電ができず、別途「Joy-Con充電グリップ」や「充電スタンド(2way)」が必要になります。

また、旧型ドックや従来のHDMIケーブル、microSDカードなども非対応のため、Switch 2専用規格に合わせた機器が求められるケースもあります。

以下に、主要な周辺機器の対応可否を一覧でまとめました。

周辺機器対応状況備考
Joy-Con無線接続可/Switch 2本体では充電不可(別途充電器が必要)
Switch Proコントローラー無線接続・USB充電に対応
ファミコン・スーファミ・N64・メガドライブ コントローラー無線接続可/本体からUSB充電可
ファミコンコントローラー無線接続可/本体では充電不可(充電スタンド必要)
ゲームキューブコントローラ 接続タップ使用可能
USBマイク・USBワイヤレスマイク使用可能
Switch タッチペン使用可能
Switch充電スタンド(フリーストップ式)×非対応
Switchドック×非対応
Switch ACアダプター本体充電は可/TVモードでは使用不可
Switch付属HDMIケーブル×非対応(ウルトラハイスピードHDMIが必要)
従来のmicroSDカード×microSD Expressのみ対応(旧規格は不可)

上記の表を参考に、買い替えが必要なアクセサリとそのまま使えるものを見極めて準備を進めてください。

Switchを購入したい方はこちら
Nintendo
¥37,979 (2025/04/23 13:24時点 | 楽天市場調べ)

【早見表】SwitchからSwitch 2への進化ポイント

Switch 2は、画質・性能・操作性・拡張性などすべてにおいて大きく進化しています。

ここでは、現行Switch(有機ELモデル)との違いを一目で比較できるように、スペックや機能を中心とした早見表を作成しました。

購入の判断材料として、「どこがどのように進化したか」を簡潔に把握できます。

スクロールできます
項目Nintendo Switch(有機ELモデル)Nintendo Switch 2進化ポイント
画面サイズ7.0インチ 有機EL(1280×720)7.9インチ 広色域液晶(1920×1080)大型化・高解像度・HDR/120Hz対応
本体保存メモリー64GB256GB(UFS)4倍増+UFSで高速化
CPU/GPUNVIDIA カスタムTegra X1NVIDIA カスタムT239高性能プロセッサ搭載
映像出力最大1080p/60fps最大4K/60fps、FHD/1440p時は最大120fps4K&高フレームレート対応
リフレッシュレート60Hz最大120Hz滑らかな描写に対応
バッテリー4310mAh5220mAh持続時間・安定性向上(最大約6.5時間)
重量約420g(Joy-Con含む)約534g(Joy-Con 2含む)やや増加も高性能化
Joy-Con初代Joy-ConJoy-Con 2(差込式・マウス機能)新機能追加・操作性向上
保存メディアmicroSD(最大2TB)microSD Express(最大2TB)高速規格に移行
オーディオステレオ5.1chリニアPCM(HDMI出力時)+ステレオ臨場感のあるサウンド出力
ドック出力有機EL対応ドック(4K非対応)新型ドック(最大4K/HDR出力)映像美の強化
互換性Nintendo Switchソフトに一部互換既存ソフトの引き継ぎ可(要確認)

Switch 2の発売日が確定したので新型を待つべき

結論から言えば、「Switch 2の発売日が確定した今、性能や最新機能に魅力を感じる人は待つべき」です。

Switch 2は2025年に正式発売されることが任天堂から発表され、すでに予約・抽選販売がスタートしています。

Switch 2は、従来のSwitchから大幅に進化しており、フルHD液晶、最大4K出力、120fps対応、高性能プロセッサ、UFSストレージ、マウス機能搭載Joy-Conなど、性能・体験の両面で完全に次世代機仕様となっています。

さらに、多くのタイトルがSwitch 2専売、または「Switch 2 Edition」として強化されることが明らかになっており、これから登場する新作を最適な環境で楽しみたい方は、待つ価値が十分あると言えます。

新型Switch発売から1年程度は購入できない可能性も

Switch 2は、2025年内に正式発売されることが発表されましたが、発売直後からすぐに購入できるとは限らない点に注意が必要です。

過去のSwitch(2017年発売)でも、発売から約1年近く品薄状態が続いたように、今回も初期需要の高さから入手困難になる可能性があります。

任天堂は、転売対策を強化する姿勢を明確にしており、公式サイトでの抽選販売制の導入や、購入者に対して厳格な応募条件を課す仕組みを採用しています。

実際に設けられている主な購入条件は以下の通りです。

Switch 2の購入条件
  • 2025年2月28日時点でSwitchソフトのプレイ時間が50時間以上
  • Nintendo Switch Onlineに累計1年以上加入していること

これらの条件をクリアした上で、マイニンテンドーストアでの抽選申込み→当選→購入手続きというステップを踏む必要があり、誰でもすぐに手に入るわけではありません。

さらに、Amazonや家電量販店などの一般流通はまだ解禁されておらず、現時点では任天堂公式による限定販売のみとなっています。

そのため、抽選に漏れた場合や購入条件を満たさない場合は、しばらく入手の機会が限られる可能性が高いです。

このような状況から、「発売されたらすぐに買える」と安易に考えず、条件確認・抽選申込みの準備を早めに行うことが重要です。

任天堂の「第84期 定時株主総会 質疑応答」によると、Nintendo Switch 後継機種の転売対策について以下のように回答しています。

転売への対策として、お客様の需要を満たせる数をしっかりと生産することが最重要だと考えており、昨年からこの考えは変わりません。それ以外にも、各地域の事情を踏まえて、法令の許す範囲で何らかの対策ができないか検討を進めています。なお、昨年や一昨年において、半導体部品の不足のために十分な数量の Nintendo Switch のハードウェア生産ができないことがございましたが、現在はそうした状況は解消されています。後継機種においても、現時点では部材の不足等が生産に大きな影響を与えるとは考えていません。

引用:第 84 期 定時株主総会 Nintendo Co., Ltd. 質疑応答(要旨)

簡単にいうと、転売対策はできており、Switch後継機種の生産に大きな影響を与えることはないと発表しています。

Switchを購入したい方はこちら
Nintendo
¥37,979 (2025/04/23 13:24時点 | 楽天市場調べ)

新型Switch発売後の旧型Switchの価格変動について

新型Switch(Switch 2)の登場により、旧型Switchの価格は段階的に下がっていくことが予想されます。

特に発売日までの在庫処分や、発売直後の買い替え需要による中古市場の供給増が、価格下落の要因になります。

発売前後は、家電量販店やオンラインストアでのセールやキャンペーンが活発化し、現行モデルの値引きやセット割などが期待できるタイミングです。

加えて、ユーザーがSwitch 2へ買い替えることで、中古市場に旧型Switchが多く流通し、相場も下落傾向に向かうと見られます。

一方で、すべての旧型Switchが値下がりするとは限りません。

たとえば、ポケモン・ゼルダなどの限定デザインモデルや、数量限定のカスタムバージョンは、プレミア価格で逆に高騰するケースもあるため注意が必要です。

なお、過去には「PS5 Pro」発表前に現行PS5が一時的に値上げされた例もあるため、絶対に下がるとは言い切れない点も念頭に置いておく必要があります。

現行Switchとモデルラインナップ

ここまで記事を読み進めてきて、現行Switchの購入を決めた方向けに、モデルラインナップを紹介していきます。

スクロールできます
比較項目Nintendo Switch 2Nintendo Switch(有機ELモデル)Nintendo SwitchNintendo Switch Lite
本体Nintendo Switch 2 本体Switch(有機ELモデル) 本体Switch 本体Switch Lite 本体
価格(税込)49,980円37,980円32,978円21,978円
プレイモードTVモード
テーブルモード
携帯モード
TVモード
テーブルモード
携帯モード
TVモード
テーブルモード
携帯モード
携帯モード
遊べるソフト全て対応全て対応全て対応携帯モード対応ソフトのみ
Joy-Con(コントローラー)Joy-Con 2(差込式・マウス機能)1セット
HD振動あり
モーションIRカメラ
1セット
HD振動あり
モーションIRカメラ
なし
Switchドック(テレビ接続)1台1台1台なし
有線LAN端子ありありなしなし
背面スタンド強化版フリーストップ式ワイドスタンドフリーストップ式ワイドスタンド固定式スタンドなし
本体保存メモリー256GB(UFS)64GB32GB32GB
サイズ(縦×横×厚さ)116mm × 272mm ×13.9mm(Joy-Con取り付け時)
※最大厚さ30.7mm
102mm × 242mm ×13.9mm102mm × 239mm ×13.9mm91.1mm × 208mm × 13.9mm
重さ約401g(Joy-Con 2取り付け時:約534g)約420g約398g約275g
画面サイズ7.9インチ 広色域液晶(1920×1080)7.0インチ
有機ELディスプレイ
6.2インチ
液晶ディスプレイ
5.5インチ
液晶ディスプレイ
バッテリー持続時間約2~6.5時間約4.5〜9.0時間約4.5〜9.0時間約3.0〜7.0時間
画像引用:Nintendo Switch|任天堂

Switchは「TVモード・テーブルモード・携帯モード」の3つの遊び方ができるゲーム機です。

そのうち、スイッチライトに関しては、携帯モードしかプレイできず、遊べないソフトもあるため注意してください。

通常Switchは3種類の遊び方全てに対応しており、Switch有機ELは通常よりも性能やスペックが向上した上位モデルとなっています。

Switchを購入したい方はこちら
Nintendo
¥37,979 (2025/04/23 13:24時点 | 楽天市場調べ)

Switchの新型は待つべき?のまとめ

結論として、これからNintendo Switchを購入するのであれば、新型の「Switch 2」を待つべきです。

Switch 2は、2025年に正式発表された次世代機で、4K出力・120Hz表示・高性能CPU/GPUを搭載し、処理性能や描画力、ストレージ速度など、すべてにおいて現行モデルを大きく上回る進化を遂げています。

さらに、「マリオカート ワールド」や「ゼルダSwitch 2 Edition」など、Switch 2でしか遊べない専売・強化タイトルが登場し始めており、今後のゲーム体験を考えると、旧型を今購入するのは長期的に見て非効率です。

もちろん、現行Switchにも魅力的なソフトは揃っていますが、Switch 2は互換性を確保しているため、焦って旧型を買わなくても、Switch 2で既存ソフトをプレイすることは可能です。

また、任天堂は転売対策として購入条件付きの抽選販売を実施し、公式ストア限定で段階的に流通を進めているため、しっかり準備すれば発売直後の入手も現実的です。

今すぐ遊びたい理由がなければ、性能・将来性・新作ラインナップすべての面で優れたSwitch 2を待つ判断が賢明です。

Switchを購入したい方はこちら
Nintendo
¥37,979 (2025/04/23 13:24時点 | 楽天市場調べ)

この記事を書いた人

毎月ゲームに費やす時間は150時間以上の廃人ゲーマー。PS5やSwitch、PCゲームなど様々なプラットフォームでゲームをプレイ。リーク情報や最新情報をどこよりも早くお届けします。

目次